里山文化講座「羽子板作りと羽根つき遊び」をしました!

新年、記念すべき最初のイベント「羽子板作りと羽根つき遊び」を実施しました!
一昨日迄はまさかの 雪 予報…!
雪の中の羽根つきになるのかとハラハラしましたが無事穏やかな晴天に恵まれました♪
(雪は雪で楽しかったかも…)

今日はただ作って遊ぶのではなく、何故お正月に羽根つき遊びをするのか、【意味】を学んだ上で制作・遊びを行いました!
そんなイベント風景をご覧下さい♪⇩

【始まり~制作】

【 完 成 】

【 羽根つき遊び 】

羽根つきでは、羽根を落としてしまった人に墨を塗るのですが、今日は事前に撮影した顔写真に塗りました。
墨塗りには厄落としの意味があるそうです。
お家でやる際には是非顔に塗ってほしいと思っている私です…。

そんなこんなであっという間の2時間!
目いっぱい楽しみました♪

羽根つき遊び自体は1年の 無病息災・厄除け の意味があります。
羽根つき遊びのように、季節の行事には何かしらの意味合いがあるものが多くあります。

今では形だけになってしまい、本来の意味が薄れてしまっているものもありますが、行事の裏にある意味や理由を是非調べて見てください。

今以上に、季節の楽しみや日本文化の良さを発見できると思いますよ。