トップページ
臨時休館のお知らせ
■臨時休館について
緊急事態宣言の発令にともない、当館は新型コロナウイルス感染拡大を
防ぐため、1月9日(土)から2月8日(月)まで臨時休館となります。
また、期間中に予定していたイベントは中止とさせていただきます。
既にお申し込みいただいた方へは、当館から個別に連絡をいたします。
★臨時休館期間中も通常の休館日(月曜・祝日の翌日)以外は、
スタッフが案内所事務室におります。急病等の緊急時、何かお困りの際
には、案内所までお電話(04-2934-4396)をください。
★案内所の多目的トイレ、西久保湿地・八幡湿地のトイレは、通常通り
ご利用いただけます。
★スタンプカードへの押印も休館中は休止いたします。
★案内所、西久保湿地、八幡湿地の駐車場は閉鎖いたしませんが、
案内所の臨時駐車スペースは、閉鎖となります。
★案内所の駐車場は、休日は満車状況が続いています。
近隣への迷惑となりますので、路上駐車はおやめください。
★満車時は西久保湿地(約8台)と八幡湿地(約15台)の駐車場も
あわせてご利用くださいますようお願いいたします。
【各駐車場までの地図は、以下から閲覧・ダウンロードできます】
※文字クリックで表示、ダウンロードクリックで保存できます。
期間中ご不便をおかけしますが、1日も早い、新型コロナウイルス感染症の
終息に向け、ご理解とご協力をお願いいたします。
■HPの一時閲覧停止について
サーバーシステムの移行作業にともなって、下記日程で当館HPが閲覧できなくなりますのでご注意ください。
またこの間、イベント申込みフォームからのメールも一時停止します。
お申込みの際はお電話をご利用ください。
ご不便おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
作業期間:2021年2月5日(金)17:00 ~ 2月6日(土)9:00
この間のイベントのお申込みは 04-2934-4396 まで
■新型コロナウィルス感染症
拡大防止ご協力のお願い
1)ご来館前に検温をしていただき、平熱以上の発熱や咳や喉の痛み
などの症状のある方、感染の可能性がある方と濃厚接触があった方は
来館をご遠慮ください。
2)咳エチケットおよびマスク着用のご協力をお願いします。
※飲食時以外はマスクを着用しましょう
※散策時など周りとの距離が保たれている場合には、状況をみてマスク
を外したり、休憩を取るなどの熱中症予防対策も忘れずに!
3)スタッフはマスクやフェイスシールドを着用して対応させていただきます。
4)散策時や休憩時には、他の利用者の方との距離(約2m)を確保してく
ださい。
5)その他、園内には感染防止のためのルール等の掲示を
している場所がありますので、案内の指示に従ってください。
■冬のイベント情報について
★臨時休館期間中のイベントは中止とさせていただきます。
既にお申込みいただいた皆様には、個別に連絡をさせていただきます。
臨時休館期間後のイベントについては、一部日程の変更などがある場合
については、今後、ホームページにてご案内いたします。
★2・3月のイベント情報
みどり森で活動するためのボランティア養成講座や、
20代~40代対象の休日さとやま部を企画しています。
どうぞご参加ください。
2・3月のイベント情報はこちら
■みどり森は25周年!

2020年7月に、さいたま緑の森博物館(みどり森)は開館25周年を迎えました。
さまざまな記念イベントや展示などを開催し、多くの方のご参加ありがとうございました。
継続して25周年記念手ぬぐいの販売を行っています。売り切れ次第、販売終了となります!
※臨時休館期間の販売は休止となります。
★記念てぬぐいについてはこちら
■案内所前の砂利道 車両通行止めのお知らせ

荻原バス停方面から案内所へ向かう砂利道の
歩行者の通行止め・迂回は解除されました。
今まで車両通行可能だった砂利道は、今後、歩行者専用の遊歩道になり「車両通行止め」となりますので、十分ご注意ください。
ご不便お掛け致しますが、ご理解ご協力お願いいたします。
■駐車場に関するお知らせ
案内所多目的広場の臨時駐車スペースは、イベント開催時のほか
降雨のぬかるみ等で閉鎖する場合もあります。ご了承ください。
※臨時休館期間は、ご利用できません。
■双眼鏡の無料レンタル
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、
しばらく貸し出しを中止いたします。ご了承ください。
■スタンプ5つで
「緑の森博物館のいきものたち」プレゼント
お知らせ
更新情報
指定管理者について
平成23年4月1日より、さいたま緑の森博物館の指定管理者変わりました。
4月より株式会社自然教育研究センターが博物館の運営を行います。
多くの方々に狭山丘陵の自然を楽しんでいただくことができるような温かい運営を心がけていきます。どうぞよろしくお願いいたします。