大人の自然観察会【野鳥観察】

狭山丘陵に夏鳥がやってきました。そんな時期に合わせて開催したのが、今回の大人の自然観察会です。
春から夏に繁殖期(子育てシーズン)を迎える野鳥たち。シジュウカラやメジロなど1年中見られる鳥だけでなく、海を超え日本に渡ってきて繁殖する夏鳥:キビタキやオオルリなどにも出会えるかもしれません。ドキドキしながら当日を迎えました。

集まった皆さんに、まずお話ししたのが、野鳥観察のマナー。
巣に近づかない、追い回さない、さえずりの録音を流さないなどの心得をお伝えしたのですが、のっけから、こんな注意事項ばかりしてしまって、ごめんなさい。
繁殖という1年で最も重要な時期の妨げにならないように、知っていただきたかったのです。

双眼鏡の練習後、案内所から出発して、見晴らしの良い比良の丘へ向かいました。
なんとここで、ノスリとハヤブサに遭遇!
どちらも見る機会は少ない鳥。双眼鏡で追うには早すぎて難しかったかもしれませんが、貴重な出会いでした。
ハヤブサが出現する直前、梢でさえずっていたホオジロがサッと葉陰に隠れたのも印象的でしたね。目立つ場所で浪々と鳴いているように見えるオスたちが、命がけでさえずっていることに気づかされたシーンでした。

八幡湿地を経由して、水道局用地にも足を延ばしたのですが、結局お目当ての夏鳥はキビタキとサンショウクイの声のみ、姿をみることは叶わず……でした。あと1週間もするとキビタキは数も増えるので、ぜひご自分で探してみてください。

途中、ウグイスやガビチョウがよく鳴いていました。ウグイスはヤブの中にいて、姿が見つけにくい鳥ですが、最後の最後に、ご覧になれた方がいたようです。
今日こそウグイスが見たいと思っていたとのこと、願いが叶って良かったですね!


繁殖期の野鳥観察は、さえずりや縄張り争いや求愛など、見どころいっぱいです。どうぞ観察マナーを心にとめながら、野鳥との出会いを楽しみに、みどり森へ足を運んで見てください。

(さかもと)