下草刈りとピザ作り~里山体験教室~

11/20(土)は、里山体験教室 下草刈りとピザ作りでした!

下草刈りをしないと、ドングリの芽に日光が当たらなくなったり、
たい肥作りのための落ち葉掻きがしづらかったり、
雑木林の維持管理にはとても大切な作業です。

まずは、雑木林にとって下草刈りがどのくらい大切な作業かのレクチャーです。
長鎌とノコギリの扱い方もしっかりお勉強。

道具の扱い方がわかったところで、作業開始です。
最初はなかなかうまく地際で刈れなかった方もいますが……

徐々に慣れてきて、地面がとても綺麗になりました!

次はお昼のピザ作りです。
トッピングは参加者持ち込みで、それぞれで作りました。
トッピングを乗せて、ピザ窯の中で数分……
おいしく焼けましたよ~♪

みなさん、大満足の一品になりました!

お昼の後は、刈った草の集草作業です。
集草も大事な作業の一つ。
集草しないと、落ち葉掻きの時に草が一緒に入ってしまって、
落ち葉たい肥の中で分解されず残ってしまいます。

みなさん協力して集草作業をしました!
熊手の扱いも慣れましたね。

作業後は、使った道具のお手入れです。
道具は使いっぱなしだと、刃物は植物や土で錆びてしまいます。
次使うときに、しっかり使えるように手入れをするのが大切です。

今日は短時間の作業でしたが、
予想していたよりとても綺麗に下草刈りができて驚きました!
次の里山体験教室では、落ち葉掻きと焼き芋作りを行います。
落ち葉掻きの申し込みは11/25(木)までです。
抽選となりますが、残り5日なのでお早めにお申し込みください。

おっち・あっきー