昨日から今日にかけて雨が降っていた緑森。案内所の前の道路に何やら不思議なものが落 … Continued
2、3日前に水田の稲に小さな虫がみつかった… イネミズゾウムシといい、農業害 … Continued
今日、6月17日現在のヒメザゼンソウ開花状況は こんな感じのものが、ちらほら開花 … Continued
5月の25日に紹介したヒオドシチョウの蛹、その後です。 サナギにな … Continued
今日は、緑の森倶楽部の会員向け観察会がありました。 その観察会の初めに、緑の森倶 … Continued
いつもなら5月下旬から咲始めるヒメザゼンソウ、なかなか顔を出してくれません。 … Continued
緑の森博物館の一角に群生するヒメザゼンソウですが、 今年は例年よりも1週間から1 … Continued
5月19日の午後4時ころ、ちょっとした事件がおきました。 案内所の … Continued
緑の森博物館で開花し始めた植物を2つ、ご紹介します。 1つ目はフジです。まだ咲き … Continued
こんにちは!!今日は多くの来館者の方が気が付いた、シャクトリムシについてお伝えし … Continued