この幼虫を知っていますか? これはクワゴの幼虫です。 クワゴはカイコの原種である … Continued
ニイニイゼミやミンミンゼミの蝉しぐれの中、森を歩いてみました。 雑木林広場周辺に … Continued
梅雨の晴れ間、蒸し暑く、虫たちも数多く、林縁,林床の草花もよく伸び、むっとする草 … Continued
山の中を歩くとき皆さんはどの辺ん見ながら歩いているでしょうか? 野鳥が好きな方だ … Continued
梅雨時は花が少ないのよね・・・と思っていたら、緑森に夏の花が続々と咲き始めました … Continued
昨日から今日にかけて雨が降っていた緑森。案内所の前の道路に何やら不思議なものが落 … Continued
2、3日前に水田の稲に小さな虫がみつかった… イネミズゾウムシといい、農業害 … Continued
今日、6月17日現在のヒメザゼンソウ開花状況は こんな感じのものが、ちらほら開花 … Continued
5月の25日に紹介したヒオドシチョウの蛹、その後です。 サナギにな … Continued
今日は、緑の森倶楽部の会員向け観察会がありました。 その観察会の初めに、緑の森倶 … Continued