はじめての昆虫標本作り

本日は、親子はじめての自然観察会「はじめての昆虫標本作り」を行いました。
まずは昆虫が暮らす雑木林を散策し、標本にしたい昆虫を探します。

※みどり森では通常個人の趣味の昆虫採集はご遠慮いただいています。
 今回はイベントの中で標本の意味や作り方を知るために、特別に採集を行いました。
 学校の宿題や調査研究目的の場合は必ず、「さいたま緑の森博物館案内所」にご相談ください。

さて、それぞれ標本にする生きものが見つけられたら、標本作りのスタートです。
捕まえた虫をしめてすぐに標本にはできないので今日は練習用にあらかじめ捕まえておいた虫を使い標本作りの練習をします。

まずは、標本を作る意味や作り方の説明を聞いた後、虫ピンを刺して標本作りスタートです。
虫の体を壊さぬように虫ピンを刺す感覚、死んでいる虫の足や羽を無理なく曲げ伸ばししてまち針で抑え固定する。
どの作業も初めてで、真剣に標本作りを行っていました。

今日作った標本は1,2か月乾燥させて乾いたら完成です。
家で今日捕まえた虫もきれいに標本にしてもらえたらと思います。

あおの