里山体験教室「下草刈りとピザ作り」を開催しました。

みなさんこんにちは!
今日のみどり森は風もなく、穏やかな秋晴れの一日でした!

そんな秋晴れの中、今日は里山の雑木林の管理の一つである『下草刈り』を行うイベントが開催されました。
下草刈りとは、林床に生えてくる草や低木を刈り取り、これから行う「落ち葉かき」を行いやすくする作業です。
また、林床に日を当たりやすくすることによって、様々な植物の成長を促す働きもあります。
みどり森だと、コナラやクヌギのドングリの小さい木が育ちやすくなります。
下草刈りには色々な役割があるんですね~。

最初は本日やる作業内容の確認や道具の説明等をしました。
今日は、ノコギリと長鎌を使って草刈りをします。

お次はいよいよ作業地に移動します。

ピザを食べて元気をチャージした後は、引き続き午後の作業を頑張ります!
午後は残りの草刈りと刈り取った草を集めて綺麗にしました。
みんなで力を合わせて、ブルーシートに集めた草を運びました!

すると、なんということでしょう…!(某TV風)
あんなに笹等が生えていた林床も、こんなにスッキリ…!

みんなで頑張ったおかげで、これからおこなう「落ち葉かき」がしやすくなりました…!
今週末に行われる緑の森フェスタでもこの広場は使うので、お越しの方は是非このスッキリ感を見に来てくださいね♪
また、これから参加者募集をする「落ち葉かき」の作業場所にもなります。

最後にみんなで振り返ると、『楽しかった!』『ちょっと大変だった』等の声を聞くことができました。
今日のイベントを通して、どのような形でもよいので、里山の管理に興味を持っていいただけたのなら幸いです。
昔の人は、家族総出で農閑期にヤマの手入れをしていたんですね。

次回の里山体験教室は「落ち葉かきと焼き芋作り」を12月に行う予定です。
落ち葉かきも、里山の管理の中で大事な作業。
気になる方はHPを随時チェックして、11/11の募集開始まで今しばらくお待ちくださいね。

(すーちゃん)