里山体験教室!落ち葉掃きと焼きイモを食べる日

本日は里山体験教室!
朝は水鳥の池が凍るほどに寒かったみどり森ですが、
晴れてあたたかい雑木林での一日となりました。 

まずは、雑木林の管理作業としての落ち葉掃きについて
いろいろ知っていきます。

今日一緒に活動してくれるみどり森ボランティアの皆さんと並んで
落ち葉掃きの道具についても見たり聞いたりしながら、
いよいよ落ち葉掃きのはじまり!

枝が絡むと道具が壊れてしまったり、落ち葉堆肥にするのに分解が遅くなるので、
まず枝を拾い、熊手などでざかざかとパワフルに落ち葉掃き!
みんな元気いっぱいに集めてくれて
地面が見えるのが早い早い!

だんだん時間が経ち、コツがつかめると皆さん各自いろいろな
やり方の落ち葉掃きが始まります。
ブルドーザー型、手箕を使って上手に集め山を築く形、ダイエット運動型(笑)

あっという間に大きな落ち葉の山が出来たので…

一番のお楽しみ!落ち葉の山にダイブー!!
子どもたちは泳いだり埋もれたりとっても楽しそう!

落ち葉の中はあたたかく、とても気持ちよかったようで
そのうちみんな埋もれて出てこなくなってしまいました(笑)
どんどん沈んで行く子もいたり、幼児も一緒に埋もれてみたり!

落ち葉が山となったら、お次は堆肥場までの運搬です!
大きな竹かごはいっぱいに落ち葉を詰めると
なんと40キロ以上になるとのことで
大人でも大変!ですが子どもたちもとっても背負いたいので
補助つきでよいしょよいしょと運びます。
堆肥場もいっぱいになったので、良い堆肥が出来ると良いねぇ。

いっぱい働いて、ごほうびの焼きイモタイム!
ボランティアさんが焼いてくれたおいも(紅はるか)、
甘くて美味しかったです。
大変な雑木林の管理作業だけど、にぎやかにたくさん働いて
楽しい冬の一日でした!

(みど)