5月23日、午後3時。展望広場を通りかかると、アリの巣からたくさんのアリが出よう … Continued
今年も展望広場のエゴノキが咲きはじめました。ここのエゴノキはとにかく立派! … Continued
今年は春の訪れが早いと思っていたら、今日は寒い雨が降っている、みどり森ですが 西 … Continued
本日、ヒメザゼンソウの群生地に生えているササなどの刈りとり作業が行われました。 … Continued
案内所の屋根に、ピンクの花が咲いています。 よくみると、それはホトケノザ。他にも … Continued
3月2日に産卵が確認されたアカガエルの卵の状況を見に、西久保湿地に行ってきました … Continued
ここ数日、とても気温が上がっていますね。ちょっと暖かすぎるほどです。 この陽気に … Continued
楽しみにしていた方も、そうでない方もやっと、アカガエルが水辺に出てきました!! … Continued
だんだんと日が長くなり春の気配が感じられるようになってきた緑の森博物館 今日は、 … Continued
今年初の雪が降りました。 これは、案内所のある大谷戸湿地、正午の様子です。水鳥の … Continued