食育田んぼ4回目:雑草いっぱいの田んぼ

8月3日、今日も西久保の田んぼでは何をしたかというと…またまた、草取りです。

それでは田んぼの様子を見てみましょう。

田んぼの水が入っていません、なぜなんでしょう?
これは『土用干し』といって、この時期に田んぼの水を抜くことで根っこの張りをよくして、
風に負けない強い稲を育てます。


前回、田車を使いそのあと手も使い取ったはずのコナギがもうこんなにたくさん…
やりがいがありますね!!
皆さんの力を合わせて一気に草取りを行います。 

まずは、これから抜く雑草について、早稲田の田んぼで研究をしている
那須さんにお話をしていただきました。
雑草とはなにか?この雑草は何か?
とてもわかりやすく話していただきました。

草取りもこれで少しは楽しくできそうです。 

今日の雑草取りは暑さとの戦いでした。
参加の皆さんは、額に汗をかき、いや、全身に汗を流しながら一生懸命草を取りました。
田んぼの稲は子どもたちの胸の高さほどまで成長しています。


午前、午後頑張った結果、何とか田んぼ全域をきれいにすることが出来ました。

草取りが終わった後はいよいよお楽しみスイカ割り
なかなかスイカに当てることが出来なくとても白熱しました。

スイカにヒットさせることが出来た方はあまりいませんでしたが
作業後のスイカはとても美味しかったです。 

次回は、かかし作りです。
一体どのようなかかしが出来上がるのか楽しみです。

あおの