「畑で野菜をそだててみよう!」第4回目!

食育体験教室「畑で野菜を育ててみよう!」4回目の今日は、

緑森・夏の畑作大収穫祭!

4月から育ててきた夏の野菜たちも数々の苦難を乗り越え、無事に収穫を迎えることとなりました。

すっかり夏も本番、暑さも本格的に厳しい日々が続いている中でのイベントでした。

まずは今回の畑の様子から。

ひと月で野菜も雑草も大成長という状況です。
このまま畑が雑草に飲み込まれるわけにはいきません。
野菜と一緒に雑草も大収穫(?)していきました。

今日は収穫する野菜が山とありましたので、どんどん採っていきました。

まずはトマト!


たわわに実って採り放題の様相です。

トマトはヘタの手前の節の部分から摘まむと、ヘタを残してきれいに採れます。

ちょっぴりつまみ食いをしながらの収穫でした。
とても甘い実がなりましたよ!青い実まで甘いのにはスタッフもびっくりしました。


イモムシも思わずつまみ食い。

次にナスです!


ナスは小さな実も漬物などにして美味しく食べられますので、
大小問わず次々と収穫!


ヘタのトゲに気を付けながら・・・


ナスは長いナスと、丸い賀茂ナスの2種類を収穫しました。


そして、そろそろ台風のシーズンとなります。
風にあおられて、枝が実の重みで折れてしまわないよう、再び誘引をしました。

次にキュウリ!


こちらの品種は「奥武蔵地這(ば)いキュウリ」、その名の通り、枝が地面に広がっていく品種です。
新芽や枝を踏まないように気をつけながら、大きな葉に隠れた実を収穫していきます。


小ぶりのものから、大きな「オバケキュウリ」まで、大小様々。形も面白いですね。

そして今度はズッキーニ。
キュウリと少し似ていますが、カボチャのなかまの野菜です。(左がズッキーニ)

カボチャのなかまとあって、枝が固い!しっかり手に力を込めて収穫しました。

次は夏の定番、トウモロコシ!


このトウモロコシは生でも美味しく食べられる品種です。


さっそく味見・・・

そして次にオクラです!


一般的な緑色のものから、少し変わった赤色のものもありました。

種から育てると、珍しい野菜も育てることができるんです。

 

畑の脇にあるグリーンカーテン(予定)からも収穫物がありました。


こちらはゴーヤ。


こちらの細長いものはササゲという豆です。


前回種をまいたコカブも、今日収穫しました。
残念ながら、あまり大きくはなれませんでしたが・・・

そして忘れずに、野菜の収穫の合間をぬって、方々で生い茂る雑草もどんどん抜いていきました。


大変!マクワウリの株が見えないよ~!

暑い中、またまた草とり。

そして最後に雑草の下に眠るジャガイモも掘り起して、今日の活動は終了。

本日の収穫物はこちらになります!


写真では少しずつ並べましたが、色々な種類の野菜が大豊作でした。
宝の山は、もちろんみんなで山分けとなりました。

今日も蒸されそうな暑さの中でのイベントでしたが、採りきれないほどの大豊作となり、
大人も子どもも暑さに負けず、はりきっての作業となりました。
みなさんお疲れ様でした!

次回8月はいよいよ、この食育体験教室も最終回になります。
これまでの活動や、畑の様子の変化を振り返りながら活動してみても面白いかもしれませんね。

最終回もお楽しみに!

(もっちゃん)