5月11日にスタートした食育体験教室。
前回は「堆肥撒き」「田おこし」「畔塗」といった田植え前の事前準備を体験しそこから約2週間、
昨日行った第2回では「田植え」をおこないました。
まずは今回までの2週間でスタッフがどんな作業をしていたのか紹介。
前回みんなでもやった「畔塗」に加え、耕耘機という機械を使った「代掻き」や
田んぼの土を均等にならす「田ならし」などなど・・・
田植え前の準備って意外といろいろあり忙しいのです。
今回は今年植える品種の紹介と合わせて、お米の苗がどのようにできるのかもスタッフゆうき~☆から少し紹介。
今年も植える品種は「コシヒカリ」と「彩のきずな」の2品種。
みどり森で苗を育てることはできない(やろうと思えばできるけどすごく手間暇かかって大変!)ので、JAで育ててくれた苗を購入して植えています。
そう考えると、私たちスタッフや参加者の皆さん、手伝ってくれているボランティアさんや苗を育てて売ってくれているJAさん等
沢山の人の協力があってお米ができているのですね。
さて、前置きが長くなりましたがいよいよ田植えがスタート!
がんばって植えている皆さんの勇姿をご覧ください。
みどり森の田んぼは湿地を利用した田んぼで場所によってはかなり深い場所もあるため、足がはまったり、尻もちをついたりと悪戦苦闘しつつも楽しみながら全面植えることができました!
皆さん本当にお疲れ様でした!
田植えが終わり、最後は毎年恒例の田んぼでどろんこあそびタイム!
スタッフ マイマイ&ゆうき~を相手に子ども達が相撲や鬼ごっこで対決。
とても激しかったです! バッシャーンッ! ドッシャーン!スタッフも子どもたちも田んぼと同化するほど泥んこになりながら
楽しんでいました!
今年の田植えも無事終了し次回は7/6草取り回です!
次回も頑張りましょう!
あっきー