カエルのその後・・・

2月29日の自然情報で、アカガエルとアズマヒキガエルが産卵した話をしました。
(まだ見ていない方は、まずは是非そちらから見てくださいね♪)
その時、アズマヒキガエルの産卵の本番はこれから!と言いましたが、
その後どうなったか・・・みなさん気になってご飯も喉を通らないのでは!?
と心配になったので(少し言い過ぎですが)、その後の様子をお伝えします。


次の日の3月1日(金)
冬眠から目覚めたばかりだと思われるカエルが、のっしのっしと歩いていました。
向かうは池のある方です。

3月2日にも、3匹の歩く姿が目撃されています。

そして、3月3日(日)
案内所前の池は、あちこちでカエルの姿が見られるようになり、鳴き声合戦も盛り上がってきました。
くぐっ ぐっ ぐぐっ   ※これは私の聴こえ方。鳴き声の聴こえ方は人によって多少異なります。
合戦は3月5日(火)まで続きました。

その合戦のピークが過ぎ、池を覗くと・・・

わっ!!!


度肝を抜かれました!その卵塊の多さに!


1匹が産む卵の長さは、長いと5mにもなると言われているので、一体何匹分の卵塊があるのやら。
どちらにしても迫力の多さです♪
※案内所前の池は柵があり中には入れないので、柵の外からご覧ください。双眼鏡を使うと見られますよ!


アカガエルにしろ、アズマヒキガエルにしろ、数日間のこのできごとを、
お天気を見て予想しながら いまいまかと待つことが、毎年楽しみです。そして幸せ。
今度は、いつオタマジャクシになるか、大注目ですね!


<おまけの話>
3月5日(火)の夜からは雨が降り、3月6日のお昼頃まで続きましたね。
池の水量も増え、池から下の川に水が流れる坂道も、勢いよく流れていました。

※この写真にはカエルは写っていません。イメージ写真です。

見ると、そこをアズマヒキガエルが滑り落ちているではないですか!
これじゃあ本当の「ウォータースライダー」だ!
カエル君、楽しそうだからやってみたのかな? 
いやいや、そんな訳はなく、抵抗して体をくねらせ、下の川についたとたん必死に上陸していました。
「かわい~♪」って呑気に笑っちゃってごめんね。


 インタープリター ゆうき~