■引き続き、新型コロナウィルス感染症  感染拡大防止へのご協力をお願いいたします。

当館エリア内における、大人数での飲酒・飲食はご遠慮ください。
最近、向かいあって飲食なさる方を度々見かけます。「向かい合わない」「黙食」など、

飲食時の感染対策を徹底していただきすよう、ご理解とご協力をお願いします。
 ※園内での宴会・バーベキューは禁止しています

1)ご来館前に検温をしていただき、平熱以上の発熱や咳や喉の痛みなどの
  症状のある方、感染の可能性がある方と濃厚接触があった方は、
  来館をご遠慮ください。

2)屋外・屋内でのマスク着用等について
 【屋外】
  人との距離(2m以上を目安)が確保できる場合や距離が確保できなくても
  会話をほとんど行わない場合は、マスクを着用する必要はありません。
  ※夏場は熱中症予防の観点から、
   マスクが必要ない場面ではマスクを外すなどの対策を取りましょう。
 【屋内】
  人との距離(2m以上を目安)が確保でき、かつ、会話をほとんど行わない場合は、
  マスクを着用する必要はありません。

 ★子どものマスク着用について
  子どものマスク着用については、人との距離( 2 m以上を目安)が確保できる場合は、
  マスクを着用する必要はありません。また、就学前のお子さんについては、
  マスク着用を一律には求めていません。 

3)スタッフはマスクを着用して対応させていただきます。 
                            
4)こまめな手洗いや消毒をお願いします。

5)散策時や休憩時には、他の利用者の方との距離を空けてください。

6)その他、園内には感染防止のためのルール等の掲示をしている場所が
  ありますので、案内の指示に従ってください

 感染症拡大防止対策および利用マナーについて、
  ご理解ご協力をお願いいたします。

(2022年6月14日 更新)参考:厚生労働省資料