食育体験教室【田んぼの草取り】しました!

早くも梅雨明けしてしまった今日は、第3回目の食育体験教室です。
今日は前回植えた稲を大きく育てるために『田んぼの草取り』をします。

まずは前回自分たちで植えた稲がどんなふうに成長しているのか。観察をしました。

じゃじゃーーん!
前回植えた時の倍以上の高さ(40センチ前後)にまで成長していました。
そしてその稲の周りには、今回の宿敵の雑草「コナギ」の姿が…(まるで緑の絨毯や~~!)


まずは写真の右端に写っている「田車(たぐるま)」という道具で「コナギ」を返していきます。
今日はこれが一番大変でした!
なぜなら、早い梅雨明けで田んぼの水が少なく、固くなった土を返すのはなかなか大変。
それでもみんなで力を合わせてすべて返すことができました。


今回はこの「コナギ」を残らず取るのが目標です。
そもそも、なぜ「コナギ」が宿敵かというと…
稲がこれからますます大きくなるのに必要な栄養を、グングン吸い取ってしまうからなんです。
なので「コナギ」が大きくなる前に取っておく必要があるのです!


お昼休みの後は、刈った草の山でひと休み♪


さあ!午後もバシバシ「コナギ」をやっつけていきます。
みんな作業を続けるごとに手つきが職人のようになっていきました。
田んぼの水が少なく作業もしづらい中、本当に頑張りました!


作業後は、こんなにきれいな田んぼに変わりました♪


そして最後は、みんなのお待ちかね「生きもの探し」の時間です。
暑い中作業をした後ですが、みんな元気に駆け回り生きものを捕まえました。


帰り際にはニイニイゼミが鳴き始めていました*
次回の1か月後は、稲がどんな風に成長し、どんな生きものが動き出しているのか
ワクワクしますね♪

ごっちゃん