菜の花づくし! 4回目:菜種刈り取り・・のはずが?

菜の花づくしイベントの4回目を迎えました。今日は菜種の株の刈り取りを予定。

ここで少し前回を思い出してみましょう。
前回3月は大雪のために生長が2週間ほど遅れて、計画では黄色いお花畑になるところが花芽も伸びていない状態でした。
花芽をつんで、食べて・・・とはいかなかったのでしたね。

4月中旬、ようやく畑が黄色いお花でいっぱいになったときの様子がこちら。

春爛漫、といった感じでしょう?
こんな様子を経て、さらにひと月。花は順調に実ってくれたのでした。

ところが・・・。
実のさやを割ってみると、種はまだ緑!あ~、熟してないよ~。

実が青いうちに刈り取ってしまうと、タネがカビてしまうこともあるので、
今日の刈り取りはほんのちょっとだけにしました。

ちなみに、ひとつのさやにタネがいくつ入っているか数えてみましたよ!
だいたい25~30粒のタネが入っていました。
今度畑にいったときは、ひと株にいくつ実(さや)があるか数えてみようかな。

では、作業中の様子です。
菜種の背、高いでしょ?『なたね畑でつかまえて(・・・?)』聞かなかったことに・・。

 

菜種の刈り取りは、さやがなるべく茶色くなっているものだけにして、
あとは畝間の草刈りをしたり、お隣に植わっている麦のうち、燕麦(えんばく)の刈り取りを少し行って、
今日の作業は終了しました。

今回刈り取れなかった菜種は日を改めて作業します。
10日ほど干したら種をとれるようになりますので、次回は種の取り出しと選別を行います。
どうぞお楽しみに。

(さかもと)