にぎやかな鳥の動きと小さな花のさんぽ道

まだまだ朝晩は冷えますが、陽が出ると暖かい今日この頃。 

八幡湿地から比良の丘を通って新園路を登るルートを歩いたら、あちこちで鳥に出会いました。シジュウカラ、ヤマガラ、ウグイスはすでにさえずりを始めているのですが、今日もきれいな声を聴かせてくれました。中でも紅梅の花を見ながらのウグイスのさえずりはたまりませんでした♪

他にも、キジの繁殖期特有の「ケーン ケーン」という鳴き声を聴いたり、アオゲラの繁殖期のドラミング音(=木を高速連打する音)を聴いたり(姿も見れました♪)と、丘陵は春の音であふれていました。 そして、もうすぐ別の地へ渡ってしまうツグミやジョウビタキ、カシラダカなどの冬鳥にもまだ出会うことがました。(また次の冬まで出会えないのかぁ)と思うと、少し淋しくなってしまいます。

鳥の動きだけではなく、足元も段々とにぎやかになっていました。

ホトケノザやオオアラセイトウやナズナなどが、小さく、でもたくさん咲いていました。もう少し暖かくなって咲く花が増えると、背丈も低くどこにでも咲くようなこの花たちは注目されにくくなってしまいがちですが、今は完全に主役!私はなんだかそれが嬉しくて、何度も何度も愛でてしまいました。

葉が広がり始めた木々もあり、とにかく飽きることのないさんぽ道でした。みなさんも、ぜひ春の動きを見つけに来てください。

※散策中にゴミ拾いもしているのですが、今日は大きめのゴミ袋2つ分もありました。みなさんも持ち物が落ちないよう工夫していただき、ゴミゼロへのご協力をお願いいたします。

インタープリター ゆうき~☆