食育田んぼ3回目:とっても、とっても、

 

とうとう夏本番!曇天ですが、気温が30℃まで上がるとの予報だった今日、
西久保田んぼでは食育体験教室の「田んぼでお米を作ろう!」の3回目が行われました。
暑くなりますから、無理しないように頑張りましょう!

稲はひと月でちょっと大きくなったようです。でも、農薬を使わない田んぼなので、害虫も発生し始めていました。
そこでみなさんに、害虫シルエットが2種類、示されました!さて見つかるでしょうか??
 

それは、イナゴとイネミズゾウムシという昆虫でした。でも、イネミズゾウムシのわずか2ミリという小ささに、思わず
「ううう、老眼の私にはちょっと・・・」というつぶやきも。

さてさて、本題です。今日のメイン作業は、ザ・草とり。

 

田車で1列ずつ雑草の生えた泥を掻きまわし、雑草の根を浮かせます。
田車の入らない株間は、手を熊手のようにして、ガシガシとかき混ぜ、同じく雑草を浮かせます。

こうして浮いた草を、今度はザルや手でかき集めて畦に出しました。

  
 

I君は、休憩も惜しむほど熱中!ザル山盛りになるまで田んぼから上がって来ませんでした。
 一方、別の田んぼでは、雑草のバケツプリンが大量生産され、畦にズラリ~!!
今日の成果ですね。

みなさん暑い中、とても頑張って作業してくださいました。お疲れさまでした。
次回の草取りに、今日の成果が表れているといいですね!

おしまいは、今日休憩中にはやったお相撲と
田んぼの生き物たちの写真です。
  

また次回もお楽しみに。
(さかもと)